予防接種とは

 予防接種とは人の免疫のしくみを利用したもので、ワクチンを接種することで、病気に対する抵抗力をつける方法です。

抵抗力をつけると、感染症にかかりにくくなり、仮にかかったとしても、重症化せずに済みます。

当院で接種可能なワクチン

 

 ・インフルエンザワクチン ※1

 ・コロナウイルスワクチン

 ・肺炎球菌ワクチン

 

※ 条件あり 抗体の有無やワクチンの在庫など、条件次第で接種可能なもの

 ・MR(麻疹風疹混合)ワクチン ※2

 ・麻疹ワクチン

 ・風疹ワクチン

 ・B型肝炎ワクチン

 ・水痘(みずぼうそう)ワクチン

 ・おたふくかぜワクチン

 

 

 定期接種の対象者 

 

※1 インフルエンザワクチン

   ・65歳以上の者

   ・60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の

    日常生活行動が極度に制限される程度の障害を有する者及びヒト免疫不全ウィルス

    により免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者

 

※2 MRワクチン

  3期:13歳となる日の属する年度の初日から当該年度の末日までの間にある者

  4期:18歳となる日の属する年度の初日から当該年度の末日までの間にある者

 

 

※ ワクチン接種を希望される方は、事前にお電話にてお問い合わせください。