甲状腺とは?
甲状腺とは、のどぼとけの少し下にあって、身体の新陳代謝を促す働きをする甲状腺ホルモンを作っています。
甲状腺ホルモンが、過剰になったり、不足したりすることにより、代謝に異常をきたし、さまざまな症状を起こします。
- 甲状腺機能亢進症 → バセドウ病
- 甲状腺機能低下症 → 橋本病
症状は?
-
- バセドウ病
- 汗が出やすい 疲れやすい 動悸 手が震える 暑さに弱い 体重減少 息切れ イライラする 頻脈 食欲が異常にある 眼球突出 心房細動 甲状腺の腫れ など
-
- 橋本病
- だるい 眠い 寒さに敏感 冷え性 元気が出ない むくみっぽい 動悸 息切れ 飲み込みにくい 徐脈 甲状腺の腫れ 月経異常 など
検査について
血液検査でわかります。
甲状腺ホルモン(FT3 FT4)や、甲状腺刺激ホルモン(TSH)などを調べます。
甲状腺エコー(超音波検査)で形や大きさをみます。
※更に専門家による検査が必要な場合には、ご紹介します。
治療について
ホルモンの分泌を正常にすることが大切です。
-
- バセドウ病
- ホルモンの合成をおさえる薬
-
- 橋本病
- 不足しているホルモンを補う薬
いずれも定期的に血液検査を行い、ホルモンの状態を見ながら調整をしなければいけません。
薬が合わない、甲状腺が大きすぎるなどの場合には、外科的治療が必要なことがあるため他の医療機関にご紹介します。
薬物治療によって甲状腺ホルモンの分泌が正常に保たれている場合には、普通の日常生活を送ることができます。